2019年02月05日

縁起よさそうな鯉…ぎっくり腰の時は

静岡浅間神社の鯉です
太鼓橋の下に集まってきます
神社にいると 鯉までが神々しく、縁起が良さそう ✨です


ぎっくり腰になってしまった方が 「治療は炎症が治まってからの方がいいですか?」とおっしゃるのですが
イエイエ。直ぐにいらした方が ぎっくり腰の震源地が広がらずに済みますよ。

歩くのがやっと…の重症ギックリさんでも 帰りにはスタスタ歩いて帰れるくらいに回復できます。

寝ていても なかなか治るものではないので、早く元を正して正常なお体になられることをオススメします。


  

Posted by すがたび  at 11:24Comments(0)腰痛の話し

2018年03月13日

症例)椎間板ヘルニアの手術その後

椎間板ヘルニアの手術を3年前にされた方ですが
3年経ち 最近になって 歩行困難

歩き出すとすぐに疲れて長く歩けない(;o;)
腰が痛くなってくる
足に力が入らない などの症状が出ています

それは 手術の後も 体の歪みが治っていなかった為に 歩くバランスが取れなくなってしまったからです

本来の歩く動作ができなくなってしまった。と言うことです

これでは日常生活が困難になるばかり…

椎間板ヘルニアは手術しないでも良くなる方法がありますが、この方の場合は手術した後なので、姿美セラピーでは それに対応する施術をしていきます

体幹を治しました
施術は もんだりギューギュしない方法です
とても気持ちいい と仰っていました
施術が終わった後は 急に姿勢が良くなったので笑ってしまうくらい…
随分と歩きやすくなったそうです

こんな感じで 手術後も 健康に日常を送れる様になります。
手術後も、どうぞ望みを持って頂きたいと思います

私の施術方針ではリハビリはお勧めしたくありません。根本が悪い状態でのリハビリは辛いし、逆効果の心配があるからです

どうかお大事に  

Posted by すがたび  at 07:15Comments(0)腰痛の話し

2015年10月16日

1日でも早くと。思う気持わかります

この時期は風に揺れるコスモスが可愛らしいですね。

か細く見えて 実は芯の強いお花だna。。っていつも思います^^





Rさんから「お母さんの腰を治して欲しい」と

ご依頼いただいた件


お母様が整形外科に通われていて

また他の整形外科に行こうとしている。

それを見るに見兼ねて

私の所にお電話くださった様です

(わかりました!おまかせください )



週末に予約を入れていましたが

今朝ふたたび お電話があって

「やっぱり今日みて欲しいんですが。。」と

変更のお電話をいただきました


Rさんは とても多忙な方なので

お母様を連れてみえるのも

たぶん相当ムリされてのタイムスケジュールだと思います

それでも お母様のお身体のことを心配してのお電話。。

Rさんのお気持ちがよく分かります


1日も早く治してあげたい!


私もそう思っていました


痛い時には本当に辛いもの

週末まで辛い思いを我慢されるのがお気の毒で

私も心配になっていたところなのです


そんな訳で夕方は他の患者さんの予約も合わせて

みっちり濃厚なスケジュールとなりました

私に とっては最大にヤル気が出る時でもあります


私! この為に生まれてきました! face02



ブログを読んでくださった皆さま〜 ありがとうございます!


あなたの元に 幸せのエンジェル を 放ちましたよ〜 icon12




姿美セラピー 千田郁乃
静岡市駿河区東新田 1−3−30(静岡大橋すぐそば)
(054)298−7111
http://sugatabi.net/


良くなるネット 
http://yokunaru.net/




  


Posted by すがたび  at 11:37Comments(0)腰痛の話し

2015年10月10日

山作戰ぎっくり西日本新帰路く!?頑張って〜

*〜*
私のブログでも時々 紹介させていただいてますが

私達(夫婦)は歌手の「山作戰」ファンです。


日頃から、もし山作さんが どこか具合が悪くなったら

うちの治療所にいらして欲しいなあ。。と思っていたのですが


「願い」というものは叶うものですね。。


腰を痛めてしまった山作さんが

ついに 「良くなるネット」の治療を受けにみえました〜〜


なんて言っても 山作さんの腰痛を喜んでるわけではありませんよ(念のため)


山作戰さんは  SBSの「soleいいね」に出演されてますが

今週は収録が終わった流れで そのまま「良くなるネット」にみえました



歩くのも大変そうだったし

座ると立ち上がるのが 辛そうだし

見ただけで 体が棒立ちのガチガチ状態で

いつもの山作さんじゃない〜icon11


でも ヨクナルさんのケアで すぐに回復に向かい

いつもの山作戰さんに戻られたので

良かった〜!icon14


ご自宅に帰ると 元気になった山作さんを見た ご家族が

何をしたのか!! と驚かれたそうです

でも 何と説明していいのやら 説明しようがなかったそうです

(この治療を受けた方は皆さん そうおっしゃいます)



↓ これは 週末に2回目のケアにみえた時

山作戰の鳩子社長が撮ってくれた写真です



うちの看板を こんなにカッコヨク紹介してくださって

嬉しい〜〜icon06


↓ 治療中の画 

鳩子社長の撮影センスと レンズの優秀さがわかりますicon12




この写真の直後 「山作戰&鳩子社長」は

西日本に向けて出発されました

各地でのライブ 

今頃 あの素敵な歌声でファンを感動させていることでしょう

頑張ってくださ〜い 




姿美セラピー 千田郁乃
静岡市駿河区東新田 1−3−30(静岡大橋すぐそば)
(054)298−7111
http://sugatabi.net/


良くなるネット 
http://yokunaru.net/





  


Posted by すがたび  at 13:51Comments(0)腰痛の話し

2015年10月05日

私の廻りの先導師さん

*〜*
私の廻りには 人生の先導師さんの様な方が 

何人か いらっしゃいます。

お知り合いが 、腰が痛い・・とか

友達が足がシビれる…とか言うのを知ると


「あなた、今のところに いつまでも通ってても治らないなら…」と

私の治療法を紹介してくださいます



それを聞いて 私は「有り難う御座います」と心からお礼を言います169

いばらの道で苦しむ人を 明るい道に導いてくださる先導師さんだからです (笑。


不調をかかえた方が私の治療法を知って
「 行ってみようかしら…」と思ってくださると

「良くなるネット」「 姿美セラピー」の患者さんが増えて それは嬉しいです。

でもそういう事だけで「ありがとうございます」と言いたいのではないのです



不調の方が どんな治療法を取り入れているか?で

1人の人生の明暗が決まります


姿美さん そんな大げさな…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが


体の不調をかかえている方なら分かると思いますが

これは おおげさではありません



どこかが 痛いと何をするのも

憂鬱になって 集中ができませんよね


何もかも投げ出してしまいたい

ネガティブな気持ちになってしまうくらい

辛くてしょうがないことも… icon11



人は、どんな事をするのも この 体を使っています

この たった一つの体だけが頼りです

だから何よりも大事にしたい icon12



ただ 黙って座って食事してても

子供を抱っこするのも

仕事をするにも体を使っています


そういう時、 体が辛いと

笑顔が消えて憂鬱な顔に・・ 

周りの人や家族にも 心配をかけてしまいます face06



笑顔や 優しさが 消えてしまうのは

それは とても悲しくて残念なこと





だからこそ 体が喜ぶ 治療を選択することは

人生の分かれ道 」 だと思います icon12



もし 今の道に迷ってしまったら

いちど立ち止まってみたらどうでしょうか?




私達の体の生命力は とても優秀です (本当にありがとうござます)

自ら治ろうと いつもしています

それだけに 外からの いろんな物に抵抗してるのかもしれません(薬、電気、ギュ〜ギュ〜強い刺激など)






どうか あなたの人生が好転しますように 心から願いますicon12


私の廻りの心優しき先導師さん 本当に有り難うございますicon12




姿美セラピー 千田郁乃
http://sugatabi.net/


















  


Posted by すがたび  at 09:11Comments(0)腰痛の話し

2015年09月28日

わたし頭痛もちです。という人へ

*〜*
こんにちは! 皆さんの中で

「わたし頭痛もち です」っていう人 手を挙げてください〜

と言ってもブログの向こうでは見えなくて残念ですが(≧∇≦)


私 (ちだ いくの)の予想では 結構多いんじゃないかな。。と思うんですね



それは、姿美(すがたび)を受けにみえる患者さん達が


腰が痛くてしょうがないんです。」とか

足が痛い。膝が曲がらない。」

首が痛くて〜。 左も右も向けない。」

腱鞘炎になっちゃったみたいで。。」 など

それぞれ皆さん独自の

お体の悩みを 解決しようと みえていらっしゃるんですが



その独自の 悩み プラス 「偏頭痛は しょっちゅうです

という言葉が 付け足される ことが 多いからなんです




しかも、

「偏頭痛は 治らないから。。」 と 

諦めている方が多いのも現実です




私ね。 

それが とーーっても悲しいんですicon11icon11

だって、 たいがいの偏頭痛は 治るんですよ !!!


なのに。 勝手に治らないと思い込んで 

長年 仲良く 偏頭痛さんと お付き合いされてるなんて〜〜

ダメです! ダメ! ダメ!

早く きっぱり別れてください! 
(なんだか浮気相手に言うセリフみたくなっちゃいましたが。。)




先週いらした ↓ こちらのイケメン男性も

長年 頭痛に 脅かされていた お一人です



でも 先月1回だけ 腰や姿勢のケアをしただけですが

頭痛が おきなくなりました!」 と 仰っていました


それまでは 突然 ズキーーン!と 頭痛が始まると

もう仕事にも集中できないし、辛い 辛い 戦いだったそうです



素直な体を取り戻すと

そういう ひつこい頭痛だって おきなくする事ができるのです


その事を皆さんに 凄くお伝えしたいし

治してあげたいーー!





 

この為に生まれてきた
姿美セラピー 千田 郁乃
http://sugatabi.net



良くなるネット
http://yokunaru.net/

  


Posted by すがたび  at 19:38Comments(0)腰痛の話し頭痛の話し

2015年09月24日

キツネにつままれた!

アンプティ サッカーの日本代表選手が

良くなるネットに みえました。




「自分は すぐに信用しないので、

ここへ(良くなるネット)来るまでは 半信半疑。

今までも いろんな治療を受けて来たから…

だまされた。 と思って来てみたが、

今日は キツネに つままれたみたいだ!

コレは マジックだね (笑) 」

と 治療後の感想を 仰られてました



アンプティとは 「切断者」の意味

アンプティサッカーは、手足の切断者がするサッカーです。




そして、わたしが最も驚いたのは

フィールドプレーヤーは 足切断者

ゴールキーパーは 手、腕切断者 が担当するそうです。



これを聞いた時、

反対じゃないの?と わたし思っちゃったんですね

ところが 最初の説明どおりで




足切断者は クラッチという(杖)を使って

体を振り子のようにし

力強いドリブルや シュート をします。



手、腕切断者は キーパーで 激しいプレーは一般の

サッカーと変わりません。




本当に 強い精神力で鍛えられた体には驚かされます




今 静岡には アンプティサッカーの選手が3人いるそうです

静岡にチームを作りたくて メンバーを募集しています




お近くや お知り合いに もしも切断されてしまった方をご存知でしたら

アンプティサッカーの事を お話ししてみていただきたいのです



そして アンプティサッカーを応援してくださる方も
募集中です

よろしくお願いします


詳しくは アンプティのホームページをご覧ください

http://amputee-shizuoka.com



ご購読ありがとうございました

投稿 姿美セラピー 千田 郁乃
http://sugatabi.net



良くなるネット
http://yokunaru.net/



  

Posted by すがたび  at 23:44Comments(0)体験者さんからの感想腰痛の話し

2015年08月23日

イスに口うるさくてゴメンナサイ

「ハルカ杯」に参加しました〜



久しぶりのボーリングで

私の得点は散々でしたが(≧∇≦)

懐かしい友達や

新しい出会いもあり

とっても楽しかったですo(^▽^)o

楽しい集合写真↓



この時点では

満面の笑顔ですが。。

翌朝のカラダはガタガタ〜

重たいナマリの様でした。タハハ ^^;




では ここから姿美セラピー

(すがたび)のお話ですemoji49


「腰掛けていると 坐骨が あたって痛い」

という症状の女性がみえました



わりと多い症状なのですが

こちらの場合は

座った時の骨盤の傾きに

原因がある様でした




骨盤が ちゃんと立った位置で

腰掛けていただければ良いのですが



背もたれに寄りかかり

座骨の上部で支える様にして

座ることが多かった様です


そうすると体の構造上

生理湾曲もなくなってしまうのです

 
いつも口うるさくて スミマセーンicon10

でもね。

座り方って本当に大切なんです


座り方一つで

姿勢も変わるし

「腰の健康」 も

左右されるんですよ



「痛くない骨盤矯正」の後に

座り方も説明させていただきました


授乳中のママさんでしたので

姿勢が 崩れずに

楽に 授乳できる

「椅子」 と

「座り方」 の

提案もさせていただきました



200良くなるポイント

椅子は

フワフワじゃなくて

硬めで 平らな 方が 

背筋を伸ばしやすく

「健康な腰」を保てますよ




今日もご購読ありがとうございましたemoji49




姿美セラピー
http://sugatabi.net/

良くなるネット
http://yokunaru.net/


  


Posted by すがたび  at 20:15Comments(0)腰痛の話し

2015年08月21日

腰痛も〜揉めばもむほどに悪くなる

*〜*
筋トレが趣味!という(スバラシ〜icon12

筋肉モリモリ イケメン男子さんの

腰痛治療です〜 icon15



体の歪みをチェック中の画です


ご本人も知らなかった

腰痛の原因がいくつか見つかり

説明の後に根本治療となりました


もんだり 引っ張ったりしないし

ぎゅーぎゅーもしないから

筋肉イケメンさんも気持ち良さそうに スースーと

お眠りになられました〜 zzz

でも大丈夫!

寝ている間にスッキリと改善します


200良くなるポイント
ここからは腰痛でお悩みの方に

ぜひ読んでいただきたい お話です



湿布しても マッサージしても

腰痛がなかなか良くならないのは?

「根本の所が治っていないから」

と思っていただいた方が良いと思います

骨格=姿勢 は大切です

それと 均整のとれた筋肉も。。


18年間 言い続けていますが

筋肉は 揉めばもむほど

悪くなります


お肉の塊を揉むと 

そのお肉 どうなります?


肉の繊維が グチャグチャになるでしょ。。

グチャグチャになった筋肉を

今度は 脳が

危険!と判断して

防衛反応を働かせて

硬く硬くして守ろうとします

だから

揉めばもむほど

シコリの様に硬くなります

なかなか治らないのは

そういう事なのです


ご自分の手で されるのでしたら

痛い所を優しく優しく なでてください

ホコリを払う位の優しい感じでいいですよ


あとは柔らかいソファに座らないで

なるべく硬い椅子に座って過ごす様にしてみてください


腰痛が酷い時は もうこれくらいの事では

治まらないかもしれません

本治療が必要ですが


軽い腰痛なら 

これだけでも良くなりますよemoji49





姿美セラピー
http://sugatabi.net/

良くなるネット
http://yokunaru.net/












  


Posted by すがたび  at 17:50Comments(0)腰痛の話し

2015年02月10日

セラピストさんからのリクエスト

*〜*
今月のトレーナーズクラブは、

「椅子から立ち上がれない人を 簡単に立ち上がらせる方法」

セラピストさんから それを教えて欲しい。。と

リクエストがあったので さっそく題材にしました。

まるでマジシャンのトリックの様に

いとも簡単に立ち上がらせてしまうワザですよ〜



実は お正月明けに ギックリ腰になってしまった あるセラピストさんから

「助けてください〜〜」( i _ i )と連絡があって、

ちょうど近辺にいたので 駆けつけてみると 全く動けなくなっていて^^;

自分で どうして立っていいのか わからない状態!

ギックリ腰になった事が ある人なら経験あるのでは?



そのとき私が スッーと 立たせた事があり、

それを覚えていて その後 ご主人と いろいろ試してみたらしいのですが

どうしても できなかった様なのです。


実は コレは 見よう見まねでは出来ない

ちょっとした コツがあるんですよo(^▽^)o

それさえ覚えれば 何の力もいらず

どんなに重い人も 立ちあがらせる事ができるんです。

トレーナーズクラブ参加のセラピストさん達も すぐにマスターしてしまいました(^_^)v



他にも 色々な体型や症状の人を想定し 研究を重ねています

これは↓ 開きすぎのアシ。。の人ね face02




姿美セラピー
http://sugatabi.net/
054−298−7111

良くなるネット
http://yokunaru.net/
054−257−7697