2015年07月03日
一生動かないかと思った!からの復活
*〜*
生きている限り
体は機能しようとしています
むしろ正常に機能したくて。したくて。ウズウズしているんです。
だから悪くなった人なら分かると思いますが
うずくでしょ! 患部が。。
うずくのは 悪くなる方に向かっている時と
体が自ら治ろうとしている時とがあります
姿美セラピーを受ける前までは腕が動かなくて
夜も痛みに もがき苦しんで
寝れなかったYさんが つぶやいた
「このまま一生動かないかと思った」という言葉。。
本当に切実な苦しみだったのだと思います
もしかしたら 痛みで苦しんだ人にしか
分からない気持ちかもしれません
たしかに、今までYさんが受けてきた治療法では
Yさんの仰る様に
一生 動かなかったかもしれません
ちょっと残酷な言い方ですみません
だって 牽引? ってどこを牽引するの?
顎をひっぱって どーするの?って思うんですよね(苦笑
動きが困難になっている組織(筋肉や関節)を
正常に手助けしてあげるだけで
体は喜んで機能しようとします= 治る力!

私達の体は素晴らしい生命体です
とても神秘的で貴重な授かりものです
だからこそ この体に感謝して
大切にしていきたいものですね
健康なおかげで イキイキ! キラキラ! 元気元気!
ありがとう! ありがとう! ありがとう!
痛くない歪み矯正
姿美セラピー
http://sugatabi.net/
良くなるネット
http://yokunaru.net/
生きている限り
体は機能しようとしています
むしろ正常に機能したくて。したくて。ウズウズしているんです。
だから悪くなった人なら分かると思いますが
うずくでしょ! 患部が。。
うずくのは 悪くなる方に向かっている時と
体が自ら治ろうとしている時とがあります
姿美セラピーを受ける前までは腕が動かなくて
夜も痛みに もがき苦しんで
寝れなかったYさんが つぶやいた
「このまま一生動かないかと思った」という言葉。。
本当に切実な苦しみだったのだと思います
もしかしたら 痛みで苦しんだ人にしか
分からない気持ちかもしれません
たしかに、今までYさんが受けてきた治療法では
Yさんの仰る様に
一生 動かなかったかもしれません
ちょっと残酷な言い方ですみません
だって 牽引? ってどこを牽引するの?
顎をひっぱって どーするの?って思うんですよね(苦笑
動きが困難になっている組織(筋肉や関節)を
正常に手助けしてあげるだけで
体は喜んで機能しようとします= 治る力!

私達の体は素晴らしい生命体です
とても神秘的で貴重な授かりものです
だからこそ この体に感謝して
大切にしていきたいものですね
健康なおかげで イキイキ! キラキラ! 元気元気!
ありがとう! ありがとう! ありがとう!
痛くない歪み矯正
姿美セラピー
http://sugatabi.net/
良くなるネット
http://yokunaru.net/
2014年12月02日
四十肩は匙加減が。。
*〜*
日曜日のストレス解消!
珍しくお出かけしないで たまには家で過ごそう…と思いつつ
でも。なんかしないとストレスが溜まる〜(^◇^;)
そうだ!先日 料理教室で習った パウンドケーキを作ろう! と思いつき焼いてみました♪
リンゴをバターで焼いて入れるも、紅茶は はたと入れ忘れ アチャ~ (≧∇≦)
でも アーモンドの香ばしさが効いてて どんまい (*^^*) 美味しかったです♪

今日は四十肩・五十肩の症状についてです
姿美セラピーにいらしている肩が痛い患者さんの紹介で→ 肩が痛い。という人がみえました。
ご自分も同じ様な痛みだったのが楽になり、身近な人も また同じ様な痛みと知り
姿美セラピーを紹介くださったのでしょう。ありがとうございます
よく言う四十肩・五十肩は 肩の関節や筋肉だけの問題ではありません。(もちろん関節、筋肉も治療いたします)
例えば、体の軸が正常で真っ直ぐなら 両腕を上げても すんなりと上がります
ところが、体の軸になる部分が捻れていたら どうでしょう?
両腕は同じバランスで上がらなくなります。
そういう状態で腕を使っていると肩関節や筋肉に負担がかかり、次第に上がらなくなってしまうのです。
まずは根本の体の軸を正す事から始めます。
良くなるポイント
斜め掛けのバッグは なるべく避けましょう→ 歪みの原因になります。
歩く時は大きく腕を振って歩く様にしましょう。→ 肩、肩甲骨の緊張が弛みます
ただし、腕を振る時に痛いようなら、そこまで動かさないで。。という信号なので
痛くない範囲で振って歩いてください。
四十肩・五十肩は、ジッとして動かさな過ぎても治らないし、無理に動かしすぎても危険です
その匙加減が大切です
姿美セラピー
http://sugatabi.net/
良くなるネット
http://yokunaru.net/
日曜日のストレス解消!
珍しくお出かけしないで たまには家で過ごそう…と思いつつ
でも。なんかしないとストレスが溜まる〜(^◇^;)
そうだ!先日 料理教室で習った パウンドケーキを作ろう! と思いつき焼いてみました♪
リンゴをバターで焼いて入れるも、紅茶は はたと入れ忘れ アチャ~ (≧∇≦)
でも アーモンドの香ばしさが効いてて どんまい (*^^*) 美味しかったです♪

今日は四十肩・五十肩の症状についてです
姿美セラピーにいらしている肩が痛い患者さんの紹介で→ 肩が痛い。という人がみえました。
ご自分も同じ様な痛みだったのが楽になり、身近な人も また同じ様な痛みと知り
姿美セラピーを紹介くださったのでしょう。ありがとうございます

よく言う四十肩・五十肩は 肩の関節や筋肉だけの問題ではありません。(もちろん関節、筋肉も治療いたします)
例えば、体の軸が正常で真っ直ぐなら 両腕を上げても すんなりと上がります
ところが、体の軸になる部分が捻れていたら どうでしょう?
両腕は同じバランスで上がらなくなります。
そういう状態で腕を使っていると肩関節や筋肉に負担がかかり、次第に上がらなくなってしまうのです。
まずは根本の体の軸を正す事から始めます。



ただし、腕を振る時に痛いようなら、そこまで動かさないで。。という信号なので
痛くない範囲で振って歩いてください。
四十肩・五十肩は、ジッとして動かさな過ぎても治らないし、無理に動かしすぎても危険です
その匙加減が大切です

姿美セラピー
http://sugatabi.net/
良くなるネット
http://yokunaru.net/
2014年06月07日
土曜日
うぷ。可愛いお客様
癒したり 癒されたり^^

今週は 四十肩の駆け込みが多かったなあ。。
なぜか同じ様な症状の人が
これでもか。これでもか。。と続く時があります
そういう時は自分への課題を課せられてるなあ。。って気がして
もくもくと戦う
関節をガンコ動かなくさせてる震源地を素直にさせる
そういう時間はやりがいがあって好きです
さてと、明日は体験会をやります
ご参加の皆さんにお会いするのが楽しみです
自転車の方もいるみたいなので 雨が降りませんように。。。
癒したり 癒されたり^^

今週は 四十肩の駆け込みが多かったなあ。。
なぜか同じ様な症状の人が
これでもか。これでもか。。と続く時があります
そういう時は自分への課題を課せられてるなあ。。って気がして
もくもくと戦う
関節をガンコ動かなくさせてる震源地を素直にさせる

そういう時間はやりがいがあって好きです
さてと、明日は体験会をやります
ご参加の皆さんにお会いするのが楽しみです
自転車の方もいるみたいなので 雨が降りませんように。。。
2014年02月22日
四十肩の証明
先日イベントで出会ったOさんが「四十肩」らしくて
「私ね。四十肩でね。腕は上がるんだけど後ろに手が回らなくて
ブラのホックするとき困るのよ」って
あるある。って うなずいてる人いる?(笑
「大丈夫。私の所に来てみて」
と言ってあったので早速 お仕事帰りにみえました
「四十肩」って 肩の関節だけの問題じゃないんですよ
それを証明したかったので 最初はOさんの肩には触らずに
ただ身体の歪みを治しただけ。。わずか3分程ですが
肩が楽になって
仰向けの状態でベッドから浮いていた肩が
ペタっと付くようになりました
Oさん「さっきまで付かなかったのにナンで〜?ふしぎ〜」
ねっ。それを分かって欲しかったんだあ
わかって貰えた様でよかった!
四十肩は 肩関節、上腕、肩甲骨、脇とか(後半にやっておきました)
のケアも絶対に必要だけど
もっと根本の原因は身体の軸にあるんですよ
足の写真ならアップしても差し支えないかしら。。と思って
ご本人にも了解をいただいたので ↓ 見てね
身体が歪んでいるから足も揃っていません

そして3分後。身体の歪みがとれた時の足です ↓

姿美セラピー
「私ね。四十肩でね。腕は上がるんだけど後ろに手が回らなくて
ブラのホックするとき困るのよ」って
あるある。って うなずいてる人いる?(笑
「大丈夫。私の所に来てみて」
と言ってあったので早速 お仕事帰りにみえました
「四十肩」って 肩の関節だけの問題じゃないんですよ
それを証明したかったので 最初はOさんの肩には触らずに
ただ身体の歪みを治しただけ。。わずか3分程ですが
肩が楽になって
仰向けの状態でベッドから浮いていた肩が
ペタっと付くようになりました
Oさん「さっきまで付かなかったのにナンで〜?ふしぎ〜」
ねっ。それを分かって欲しかったんだあ
わかって貰えた様でよかった!
四十肩は 肩関節、上腕、肩甲骨、脇とか(後半にやっておきました)
のケアも絶対に必要だけど
もっと根本の原因は身体の軸にあるんですよ
足の写真ならアップしても差し支えないかしら。。と思って
ご本人にも了解をいただいたので ↓ 見てね
身体が歪んでいるから足も揃っていません
そして3分後。身体の歪みがとれた時の足です ↓
姿美セラピー