2014年01月31日
赤いピーマン
いくさんの最近のブーム。。

サラダだよ 食事の前に野菜を食べるといいって聞いてからなんだけど。。
確かにいい感じ。。お腹廻りが なんだかスッキリしてきたような。。気は持ちようですから〜えへへ^^
中でも赤いピーマン。。パプリカね これは絶対に入れたいな
甘くってビタミンたっぷり感があるでしょう
彩りもベリーグッド♪
ドレッシングはオリーブ油と醤油、ブラックペッパーなんかを適当に混ぜてタリタリ〜♪っとかけちゃお
でもさ。最近パプリカのお値段が高値になってて。 いくさんちょっと悲しいんだ〜苦苦っ
オネガイだよーーお もうちょっと安くなっておくれナシ〜〜
お散歩の途中で買ったサンドイッチ ↓

サラダだよ 食事の前に野菜を食べるといいって聞いてからなんだけど。。
確かにいい感じ。。お腹廻りが なんだかスッキリしてきたような。。気は持ちようですから〜えへへ^^
中でも赤いピーマン。。パプリカね これは絶対に入れたいな
甘くってビタミンたっぷり感があるでしょう
彩りもベリーグッド♪
ドレッシングはオリーブ油と醤油、ブラックペッパーなんかを適当に混ぜてタリタリ〜♪っとかけちゃお
でもさ。最近パプリカのお値段が高値になってて。 いくさんちょっと悲しいんだ〜苦苦っ
オネガイだよーーお もうちょっと安くなっておくれナシ〜〜
お散歩の途中で買ったサンドイッチ ↓
2014年01月30日
友人の事故ケア
今日は午前中の患者さんが2名ドタキャン
そんな日もあるか。。っと
気分転換に歩いて銀行へ〜
途中 去年暮れから会っていなかった友人宅に寄ると。。

「お正月に追突事故に会っちゃって それから体の具合が悪いの。。あなたの所に行こうと思ってたのよ」と言う
アララ。タイヘン!もっと早く言ってくれればいいのに〜 と急きょ治療となりました
両足を揃えて。と言うと。。
むしろ左足のつま先が引っ込んでるのに、左膝頭が前に出ています 。。
これは足の長さが違うわけじゃなくて左右骨盤のズレです

首に、そーーっと触っただけでも足にビンビンと刺激が来る。と言うので脊髄にダメージがある様です
病院でレントゲンとっても異常なかったそうですが、こういうのは写真では分からないので厄介なんですね
特に交通事故でのムチウチ症とかは数ヶ月後などに症状が出たりしますから要注意です。
友人は日頃から体操ストレッチの様な事をしているのですが、事故後はいつもの体操をすると
胸や背中とかが苦しくて、なんか変! いつもの様にできないし。。と思っていたそうです
どこかに ネジレとか歪みがあると左右対称に動かせなくなって
更に動けば動く程 ネジレ歪みがひどくなるので、そう感じていたんだと思います
私が施術した後、体が軽くなった! ポカポカしてきた!と おっしゃっていました
一旦いい方向に向かうと、今度は動く度に体のつじつまが合うかの様に良くなっていきます
それも姿美セラピーの特徴です
今日は朝のドタキャンから意外な展開になったけど
大切な友人の身体をケアできてホントに良かった

気分転換に歩いて銀行へ〜
途中 去年暮れから会っていなかった友人宅に寄ると。。
「お正月に追突事故に会っちゃって それから体の具合が悪いの。。あなたの所に行こうと思ってたのよ」と言う
アララ。タイヘン!もっと早く言ってくれればいいのに〜 と急きょ治療となりました
両足を揃えて。と言うと。。
むしろ左足のつま先が引っ込んでるのに、左膝頭が前に出ています 。。
これは足の長さが違うわけじゃなくて左右骨盤のズレです
首に、そーーっと触っただけでも足にビンビンと刺激が来る。と言うので脊髄にダメージがある様です
病院でレントゲンとっても異常なかったそうですが、こういうのは写真では分からないので厄介なんですね
特に交通事故でのムチウチ症とかは数ヶ月後などに症状が出たりしますから要注意です。
友人は日頃から体操ストレッチの様な事をしているのですが、事故後はいつもの体操をすると
胸や背中とかが苦しくて、なんか変! いつもの様にできないし。。と思っていたそうです
どこかに ネジレとか歪みがあると左右対称に動かせなくなって
更に動けば動く程 ネジレ歪みがひどくなるので、そう感じていたんだと思います
私が施術した後、体が軽くなった! ポカポカしてきた!と おっしゃっていました
一旦いい方向に向かうと、今度は動く度に体のつじつまが合うかの様に良くなっていきます
それも姿美セラピーの特徴です
今日は朝のドタキャンから意外な展開になったけど
大切な友人の身体をケアできてホントに良かった

2014年01月26日
ブレスレット
なんと私ったら気が多かったんだわ
自分で作ったブレスレットを眺めて改めて認識
そして楽しい事が大好き。。うんうん。こっちは知ってたわ^^
高山さんのご指導で いろんな意味が込められたビーズをチョイスして繋げていきます
私の選んだビーズは 健康、金運、癒し、人への優しさ
どれも大切で外せない♪
傍に置いてるだけでも なんだか幸せな気持ちになってニヤケちゃいます^^

自分で作ったブレスレットを眺めて改めて認識

そして楽しい事が大好き。。うんうん。こっちは知ってたわ^^
高山さんのご指導で いろんな意味が込められたビーズをチョイスして繋げていきます
私の選んだビーズは 健康、金運、癒し、人への優しさ
どれも大切で外せない♪
傍に置いてるだけでも なんだか幸せな気持ちになってニヤケちゃいます^^
2014年01月25日
ごちそうさま
週末の寄り道〜
酒菜 さかもと (静岡市葵区沓谷4丁目12−15)
ザ。海鮮ひつまぶし♪

本当はランチメニューだけど ご飯がたべたーい。って言ったら特別に作ってくださいました。
わーい!
新鮮なお魚が色とりどりだよ〜
3分の2いただいたところで 贅沢なお出汁をかけます

これも美味しい〜んだよね♪ よは幸せじゃ〜
今夜はよく眠れそうだわ^^
「海鮮ひつまぶし」はランチメニューでいただけますよ^^
酒菜 さかもと (静岡市葵区沓谷4丁目12−15)
ザ。海鮮ひつまぶし♪
本当はランチメニューだけど ご飯がたべたーい。って言ったら特別に作ってくださいました。
わーい!
新鮮なお魚が色とりどりだよ〜
3分の2いただいたところで 贅沢なお出汁をかけます
これも美味しい〜んだよね♪ よは幸せじゃ〜
今夜はよく眠れそうだわ^^
「海鮮ひつまぶし」はランチメニューでいただけますよ^^
2014年01月24日
病院のベッド
あんまり家族の話しをするのは差し控えたいところですが
お伝えするのも仕事のうちかな。と思い
ちょっとだけ…
昨日 私の家族が大腸手術を受けました
私は、今朝一番で様子を見に。。

ホースみたいな管が身体のあちこちから出ててイタイタしいよ~
それと傷口の痛みもあって動くのが大変そう
話しをするのも辛い…といった感じ
昨日の今日だから無理ないよね。。
こんな状態でも 担当の先生からは一週間もすれば退院できる。。かも。。と言われているので
ひぇ〜。。ホントかな? という感じ。。
私が声をかけると、第一声…「腰が…いたい~」 と いう
続けて「マットを代えて欲しい…」という
そっかあ。マットね。。
私もマットを触ってみると
とても柔らかくて 手で軽く触っただけでフワッと沈むかんじ
看護士さんにお聞きすると、マットの硬さが4種類あって、術後は一番柔らかいマットに寝かせるそうです
(このへんは病院によって違うと思いますが)
看護士さんに、腰が痛がってるから硬いマットに代えて欲しい。とお願いし、一番硬いマットに寝ることができました。
朝の忙しい時間にも関わらず とても親切で迅速な対応…ほんと有難かったです
そのおかげで、腰は楽になったみたい。
お腹はまだ痛いし力が入らないみたいけど、ひとまずはマット替えてもらえて
ホッと。。良かった〜
寝る布団とかマットの固さって大切ですよね
体が沈まない硬さが腰痛になりにくいと思います
柔らかいとお尻や背中の部分が凹んでしまうので生理湾曲が崩れて腰痛の原因にも…
すでに腰の悪い人は 硬い布団やマットに寝れないかもしれませんが、
かと言って柔らかいマットに寝ていると
いつまでたっても腰痛とのお付き合いになっちゃいそうなので気をつけてね
明日はどのくらい回復しているかな。。早く良くなります様に。。
今日は わたくしごとにて失礼しました^^
お伝えするのも仕事のうちかな。と思い
ちょっとだけ…
昨日 私の家族が大腸手術を受けました
私は、今朝一番で様子を見に。。

ホースみたいな管が身体のあちこちから出ててイタイタしいよ~
それと傷口の痛みもあって動くのが大変そう
話しをするのも辛い…といった感じ
昨日の今日だから無理ないよね。。
こんな状態でも 担当の先生からは一週間もすれば退院できる。。かも。。と言われているので
ひぇ〜。。ホントかな? という感じ。。
私が声をかけると、第一声…「腰が…いたい~」 と いう
続けて「マットを代えて欲しい…」という
そっかあ。マットね。。
私もマットを触ってみると
とても柔らかくて 手で軽く触っただけでフワッと沈むかんじ
看護士さんにお聞きすると、マットの硬さが4種類あって、術後は一番柔らかいマットに寝かせるそうです
(このへんは病院によって違うと思いますが)
看護士さんに、腰が痛がってるから硬いマットに代えて欲しい。とお願いし、一番硬いマットに寝ることができました。
朝の忙しい時間にも関わらず とても親切で迅速な対応…ほんと有難かったです
そのおかげで、腰は楽になったみたい。
お腹はまだ痛いし力が入らないみたいけど、ひとまずはマット替えてもらえて
ホッと。。良かった〜
寝る布団とかマットの固さって大切ですよね
体が沈まない硬さが腰痛になりにくいと思います
柔らかいとお尻や背中の部分が凹んでしまうので生理湾曲が崩れて腰痛の原因にも…
すでに腰の悪い人は 硬い布団やマットに寝れないかもしれませんが、
かと言って柔らかいマットに寝ていると
いつまでたっても腰痛とのお付き合いになっちゃいそうなので気をつけてね
明日はどのくらい回復しているかな。。早く良くなります様に。。
今日は わたくしごとにて失礼しました^^
2014年01月23日
正座の話し
いつもながら 患者さんとの会話。。
「正座が良くないと思って。。食卓もテーブルにしようかと思ってます」
こういうお話しをよくお聞きします
寝具は。。ベッド
トイレは。。洋式
お部屋は。。畳がなくてフローリングだけ。と言うお宅も最近ではあるようです
どうやら正座は全くしなくて済む。という生活様式になりつつあるよう
ところが、治療家の私の観点から言わせていただくとですね。。
「正座は 是非とも やってくださーーい」って お願いしたいのです

(写真は産前のケアにみえたマタニティの方のをお借りしています)
例えば。。
立ちっぱなしの時の足を想像してください
筋肉が縦方向につっぱります。その状態で筋肉を使い続けると緊張して疲労物質が蓄積します
そんな時は特に「正座」。。やって欲しいのです。
(半沢直樹みたいに正座して土下座。。って訳じゃないのよ。笑)
あのね。
正座すると 縦方向に突っ張ってた筋肉が横に広がります
つまり ストレッチになるんです
それからね。
しゃがんだ所から ヨイショって立ち上がる時 タイヘンだよ〜って思うでしょ。。
でもね。
それがスゴくいい筋力トレーニングになってるのよ^^
(膝関節が悪い方は無理してやらなくていいですが)
ベッドも洋式トイレも椅子の生活も ヨイショって立ち上がらなくて済むでしょ
その分 筋力が弱くなっちゃうのよね。
最近の正座しない子供達。。急に足が痛くなって病院に行くと
オスグッド病って診断される様です
そうなると、夫の経営してる「良くなるネット オスグッド研究所」に治療にみえるのですが
だいたいの子が 「正座してごらん」って言うと「できません」っていうのよ
えーー!! 驚きますよ。 最近はもう慣れましたが(笑)
だから屈伸運動も痛くてできないです。走れないし。 スポーツ選手では致命的でしょ!
運動のしすぎ。。というより
日常生活から変えて頂く様に指導させていただいているようですが。。
あ、あ、長くなっちゃいました
だから。そうそう ときどき正座。。するといいですよ
「正座が良くないと思って。。食卓もテーブルにしようかと思ってます」
こういうお話しをよくお聞きします
寝具は。。ベッド
トイレは。。洋式
お部屋は。。畳がなくてフローリングだけ。と言うお宅も最近ではあるようです
どうやら正座は全くしなくて済む。という生活様式になりつつあるよう
ところが、治療家の私の観点から言わせていただくとですね。。
「正座は 是非とも やってくださーーい」って お願いしたいのです
(写真は産前のケアにみえたマタニティの方のをお借りしています)
例えば。。
立ちっぱなしの時の足を想像してください
筋肉が縦方向につっぱります。その状態で筋肉を使い続けると緊張して疲労物質が蓄積します
そんな時は特に「正座」。。やって欲しいのです。
(半沢直樹みたいに正座して土下座。。って訳じゃないのよ。笑)
あのね。
正座すると 縦方向に突っ張ってた筋肉が横に広がります
つまり ストレッチになるんです
それからね。
しゃがんだ所から ヨイショって立ち上がる時 タイヘンだよ〜って思うでしょ。。
でもね。
それがスゴくいい筋力トレーニングになってるのよ^^
(膝関節が悪い方は無理してやらなくていいですが)
ベッドも洋式トイレも椅子の生活も ヨイショって立ち上がらなくて済むでしょ
その分 筋力が弱くなっちゃうのよね。
最近の正座しない子供達。。急に足が痛くなって病院に行くと
オスグッド病って診断される様です
そうなると、夫の経営してる「良くなるネット オスグッド研究所」に治療にみえるのですが
だいたいの子が 「正座してごらん」って言うと「できません」っていうのよ

えーー!! 驚きますよ。 最近はもう慣れましたが(笑)
だから屈伸運動も痛くてできないです。走れないし。 スポーツ選手では致命的でしょ!

運動のしすぎ。。というより
日常生活から変えて頂く様に指導させていただいているようですが。。
あ、あ、長くなっちゃいました
だから。そうそう ときどき正座。。するといいですよ
2014年01月20日
うつ伏せでコトン。
あらあら? 泣きつかれて うつ伏せにしたとたん
コトン。と 寝てしまいました
Kさんの赤ちゃん 今日でちょうど4ヶ月になりました〜 可愛い〜の♪
ホッペ ムチムチ〜 ^^

うつ伏せで苦しくないの?と心配になりましたが
大丈夫! 自分で右むいたり、左むいたり。。。息つぎ?(笑) していました^^
Kさんは姿美セラピーの 「産前ケア」を受けていて、 こちらの赤ちゃんが生まれました〜
メッセージ書いてくださいました

産後の戻りも順調♪
今は月に一回づつ 赤ちゃんと一緒に疲労をとりにみえています
コトン。と 寝てしまいました

Kさんの赤ちゃん 今日でちょうど4ヶ月になりました〜 可愛い〜の♪
ホッペ ムチムチ〜 ^^
うつ伏せで苦しくないの?と心配になりましたが
大丈夫! 自分で右むいたり、左むいたり。。。息つぎ?(笑) していました^^
Kさんは姿美セラピーの 「産前ケア」を受けていて、 こちらの赤ちゃんが生まれました〜

産後の戻りも順調♪
今は月に一回づつ 赤ちゃんと一緒に疲労をとりにみえています

2014年01月20日
五目寿司
五目寿司なのか? ちらし寿司なのか?と
文字にすると迷うところですが。。。
作りました

始めは 手巻き寿司にしようかな。。なんて思ってたんですが
簡単に五目寿司になりました^^
家族の希望で 酢を効かせて欲しい。。というので
始めから甘酢になっている 頂き物があったので(便利で重宝します)
そちらを多めに炊きたてご飯にかけて ウチワでパタパタ。。
あらかじめ煮ておいた五目の具をマゼマゼ。。こういう手作業は楽しくて好き!^^
とても美味しくできました♪ うふ。誰でも美味しくできる便利酢のおかげです
文字にすると迷うところですが。。。
作りました

始めは 手巻き寿司にしようかな。。なんて思ってたんですが
簡単に五目寿司になりました^^
家族の希望で 酢を効かせて欲しい。。というので
始めから甘酢になっている 頂き物があったので(便利で重宝します)
そちらを多めに炊きたてご飯にかけて ウチワでパタパタ。。
あらかじめ煮ておいた五目の具をマゼマゼ。。こういう手作業は楽しくて好き!^^
とても美味しくできました♪ うふ。誰でも美味しくできる便利酢のおかげです

2014年01月19日
寝る前のクリーム
いくら眠くても、面倒くさくても 寝る前のクリームはかかせません

油断すると 翌日はザラザラささくれちゃって
患者さんに触れなくなっちゃうの
芸能人は歯が命でしょ セラピストは手が命だよ
来週は 私にとってドキドキな約束があります
ずーっと思い描いていた夢への第一歩となるかどうか?のプレゼン的なチャンス!
それと、家族の手術が翌日に控えていて
。。よりによってこういう時になあ。。とも思ったけど
どちらも上手くいくと信じたい
いいご縁から巡ってきたこのチャンスにも感謝!
ご縁をくださった全ての人に感謝します!
自分の思いを どうやって伝えようか? 話し下手な私は不安がいっぱいだけど
この人に会って伝えてみたい!!と思った 自分の直感を信じよう
そして上手く様に応援してくれる夫にも感謝です
生きている限り人は皆 楽しい事があれば、苦しい山がある
泣きたいくらい辛い事も。。
そんな時 天から降りてくる言葉や気づきが必ずある
それは後々の私にとって宝の様な原動力になる
私生活も仕事も、いろいろなハードルが沢山あるけど
不思議と高くは感じない。。きっと超える事ができる!
そう思える!!
だから頑張ろ!
油断すると 翌日はザラザラささくれちゃって
患者さんに触れなくなっちゃうの

芸能人は歯が命でしょ セラピストは手が命だよ

来週は 私にとってドキドキな約束があります
ずーっと思い描いていた夢への第一歩となるかどうか?のプレゼン的なチャンス!
それと、家族の手術が翌日に控えていて

どちらも上手くいくと信じたい
いいご縁から巡ってきたこのチャンスにも感謝!
ご縁をくださった全ての人に感謝します!
自分の思いを どうやって伝えようか? 話し下手な私は不安がいっぱいだけど
この人に会って伝えてみたい!!と思った 自分の直感を信じよう
そして上手く様に応援してくれる夫にも感謝です
生きている限り人は皆 楽しい事があれば、苦しい山がある
泣きたいくらい辛い事も。。
そんな時 天から降りてくる言葉や気づきが必ずある
それは後々の私にとって宝の様な原動力になる
私生活も仕事も、いろいろなハードルが沢山あるけど
不思議と高くは感じない。。きっと超える事ができる!
そう思える!!
だから頑張ろ!
2014年01月18日
首振り人形の前では。。
お昼頃から お日様がでて明るくなりましたね
陽があたるとチクタク。チクタク。。喜ぶ この子達 ♪

全面の黒い所が ちっちゃいソーラー発電になっていて
ひとりでに首を振るんです そのしぐさが可愛いの
姿美セラピーが済んで、この首振り人形の前でタクシーを待つ患者さん
お年90歳女性。。 チクタク。チクタク首を振るのを見て「かわいいねえ。。」って^^
高齢の方もよくセラピーにみえます
自然治癒力が活発になっていいんですよ
ゆっくりになってくる細胞の働きを呼び覚まして活性化します
とても優しいケアだから 年配の方にも向いてるんですね
予約日を楽しみにしてくれてます
「この頃なにっかが忘れっぽくなっちゃって。。」なんて ご自分ではおっしゃいますが
いえいえ。しっかりしています^^
お一人でタクシーに乗ってここまで いらっしゃれること自体が凄いですから^^
真っ直ぐに伸ばせなかった足や背中も
「あ、あ、伸ばせるねえ。。」と セラピーの効果をちゃーんと 確認されていました
こうして何歳になっても 自立した生活ができるのが
理想的な年のとりかただと思います。。
陽があたるとチクタク。チクタク。。喜ぶ この子達 ♪
全面の黒い所が ちっちゃいソーラー発電になっていて
ひとりでに首を振るんです そのしぐさが可愛いの
姿美セラピーが済んで、この首振り人形の前でタクシーを待つ患者さん
お年90歳女性。。 チクタク。チクタク首を振るのを見て「かわいいねえ。。」って^^
高齢の方もよくセラピーにみえます
自然治癒力が活発になっていいんですよ
ゆっくりになってくる細胞の働きを呼び覚まして活性化します
とても優しいケアだから 年配の方にも向いてるんですね
予約日を楽しみにしてくれてます
「この頃なにっかが忘れっぽくなっちゃって。。」なんて ご自分ではおっしゃいますが
いえいえ。しっかりしています^^
お一人でタクシーに乗ってここまで いらっしゃれること自体が凄いですから^^
真っ直ぐに伸ばせなかった足や背中も
「あ、あ、伸ばせるねえ。。」と セラピーの効果をちゃーんと 確認されていました
こうして何歳になっても 自立した生活ができるのが
理想的な年のとりかただと思います。。