2013年05月26日

5月26日の記事

たいへん お久しぶりです。

実は、家族が体調不良で入院となり^_^; 病院と仕事とのダブルワーキングでありました。

健康を維持するという事は、自分の為でもあり 、そして家族の為でもあるのだ!何よりも健康であって初めて幸せと言えるのだ!と、つくづく痛感した2週間でありました。
入院はもう少し続きますが、少しづつ回復に向かっています。

そして、姿美セラピーは ビシッと気合いを入れて いつも通りの業務…でしたが


ウギャー!テンヤワンヤな週でもありました。
通常の2倍〜3倍の患者さんが 押し寄せて‼

何が起こったというのでしょうね⁈


急な「ぎっくり腰」は3件。
あと「膝が激痛」
「耳鳴りするんですけど〜」
「手のシビレ」
「なんだか歩るけなくなった〜」
「お産予定日が間近で逆子ちゃんなの〜」
「背中が痛くて息が吸えない」 なんとかして〜と

中には「しばらくぶりですが…」と 本当に3ヶ月ぶりとか、5年ぶりの患者さんもいらしたり

どこかで誰かが「不調の方はこちらへ〜」なんて案内板でも持って道端に立ってたりして? なんて思っちゃうほどでした(・ω・)ノ

とにかく私の全体力と施術ノウハウを振り絞って、最善を尽くし果てました


それでも時間的に限界があり、次の週までお待ちいただく患者さんも いらして
ほんとに ゴメンナサ〜イ m(__)m

また明日から頑張ってケアさせて頂きます

どうすると痛いのか?

動く時に痛いのか? じっとしていても常に痛いのか?

どんな時に違和感を感じるのか?

どこからどこまでシビレるのか?

細かく私に教えてくださいね。

それによってケア方法が変わってきます


例えばこんな例がありました、
膝に物が落ちて数日後に膝の周りが腫れてきて痛い。と言う症状でしたが

その時の状況をお聞きし、物があたった所の筋肉がピンポイントで陥没している。と判断し、そこの筋肉を起こして周りの筋肉と均等にしました。施術わずか5秒。

それまで触るだけでも痛かった所が、たったこれだけで触っても なーんにも痛くなくなりました。

患者さんもビックリされていましたが
、痛みにはちゃんと原因があるのですね。


あ。もうこんな時間になっちゃいました

明日に備えて寝るとします

では。。皆さん、おやすみなさーい (^^)



患者さんが育てたソラマメ♪




同じカテゴリー(姿美セラピーのこと)の記事画像
体操では治らない首
安産
ドッチボールで突き指しても大丈夫!
お産ここ一番の踏ん張り
バレリーナさんの立ち方をみる
骨が動く神秘
同じカテゴリー(姿美セラピーのこと)の記事
 諦めないで! (2015-12-08 23:28)
 体操では治らない首 (2015-12-07 15:53)
 安産 (2015-11-10 23:00)
 ドッチボールで突き指しても大丈夫! (2015-11-08 21:06)
 お産ここ一番の踏ん張り (2015-11-06 23:01)
 バレリーナさんの立ち方をみる (2015-11-03 14:44)

Posted by すがたび  at 23:14 │Comments(0)姿美セラピーのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
5月26日の記事
    コメント(0)