2014年05月02日

茶っふる

静岡葵区に、気になるお茶やさんがあります

そこで作っている 「茶っふる」というお菓子が超人気です♪

茶っふる

ね!可愛いお菓子でしょ。。

お茶やさんらしく、クリームには いろんなお茶が使われていて美味しい〜のicon06

1階で好きなお菓子を買って、2階でお茶を頂く事ができます

2階には、いろ〜んな お茶が用意されているのだけど

なんと! 全て無料でいただけるんですよ^^

とてもウレシイ お。も。て。な。し  ^^


ちょうど 社長さんが教えてくれたんですが

今、「新茶の茶っふる」が出てるんですって!! 食べてみた〜〜い

すぐ売り切れちゃうという話しなので 運がよければ。。。 icon16


茶町KINZABURO (キンザブロウ)
静岡市葵区土太夫町27
054−252−2476












同じカテゴリー(ごちそうさま)の記事画像
大道芸で静岡自慢の美味しいブース
桜エビ入り散らし寿司の話し
笑顔の友達
味噌まんじゅう食べ比べ
満月の日には神社
サリーズカフェにてミニ講座予告
同じカテゴリー(ごちそうさま)の記事
 大道芸で静岡自慢の美味しいブース (2015-11-03 08:58)
 桜エビ入り散らし寿司の話し (2015-05-07 21:14)
 笑顔の友達 (2015-04-19 14:30)
 味噌まんじゅう食べ比べ (2015-01-31 14:48)
 満月の日には神社 (2014-12-06 23:21)
 サリーズカフェにてミニ講座予告 (2014-12-04 08:48)

Posted by すがたび  at 20:31 │Comments(0)ごちそうさま

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
茶っふる
    コメント(0)