2014年08月28日

子供さん達が姿勢矯正

新学期をまえに 姿勢矯正する子供さん達がふえました




よくあるのが『姿勢よくしなさい!』と

子供さんたちに言う お父さん、お母さん方。



じゃあ、いい姿勢ってどういう事なの??

実は 子供さんからしたら

何が悪くて

何がいい姿勢なのか?

わからない…

というのが本当のところ…のようです


もう一つは、

体が歪んでいて

骨格の構造上、思うような姿勢ができない。

という子供さんもいますが…





どちらにしても 子供さんには

言葉での言い聞かせよりも

身体で体感して 覚えるのが

一番効果的で 早い方法だと思います。




骨格の歪みなど身体的に問題がある子供さんには

正常な動作が出来る様に 私が施術します

ボキボキ ギューギューしない矯正法だから安心してください151


先日 ママと一緒に姿勢矯正にみえた 小3のAちゃん

どちらから先に施術しましょうか〜?と 私が聞くと

Aちゃん「はーい。私から〜 だって気持ちいいもん。。」って

自らすすんで ベッドに。。(笑) 

子供さんも気持ちいい〜 って感じるみたいです^^


そして一回の施術で 見違えるほど綺麗な姿勢に…(*^^*)

胴回りの厚みがスッキリしたり、身長が伸びたり

施術後 ランドセル背負って学校の帰り道にお婆ちゃんに会ったんだけど

A ちゃんの あまりの変わり様にAちゃんってことに気づかなかったんだって(笑)face08

Aちゃんのママが そう話してくれました172






小4のMちゃんは、始めて姿勢矯正にみえた時 (今年3月)
施術前の身長138.7cm
施術後 139cm

そして 8月28日 には
施術前の身長141.2cm
施術後 142cm

こんな風に、施術する度に 身長が どんどん伸びています(*^^*)

Mちゃん「もっと伸びて天井を突き抜けるくらいまで伸びる。。」んだとか(笑)172 

走るのも速くなったり、縄跳び二重跳びが たくさん出来る様になったり

運動機能も向上しちゃったよねicon14 emoji09

親子さんで共通の目標や楽しみができると

いいコミュニケーションが生まれますね191








同じカテゴリー(姿美セラピーのこと)の記事画像
体操では治らない首
安産
ドッチボールで突き指しても大丈夫!
お産ここ一番の踏ん張り
バレリーナさんの立ち方をみる
骨が動く神秘
同じカテゴリー(姿美セラピーのこと)の記事
 諦めないで! (2015-12-08 23:28)
 体操では治らない首 (2015-12-07 15:53)
 安産 (2015-11-10 23:00)
 ドッチボールで突き指しても大丈夫! (2015-11-08 21:06)
 お産ここ一番の踏ん張り (2015-11-06 23:01)
 バレリーナさんの立ち方をみる (2015-11-03 14:44)

Posted by すがたび  at 17:57 │Comments(0)姿美セラピーのこと子供さんのケア

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
子供さん達が姿勢矯正
    コメント(0)