2015年02月05日
今度は息子君がヘルニアに。。
*〜*
午前中のお仕事が終わり 今度は お台所に直行〜
最近はランチに出かけることより お家定食に落ち着いています。
Nさんに教えていただいた玄米食にしたり、
片山米店さんに教えていただいた酵素玄米(3日間育てる玄米食)なんかを取り入れて楽しんでます…
今日は 夫の好物 赤飯を炊きました。(良い妻 !主張 (#^.^#)
お赤飯を炊いてる間に お魚の煮付けや味噌汁も作る…
このスピーディな手際は 定食屋さんのオバちゃんにも負けないわよん〜(^_^)v
頂き物の 椎茸、ナメコ、沖縄土産のジーマーミ豆腐も ご馳走です
プハー! 調理時間30分! できたーー!
ちょうど お赤飯も炊き上がって 和定食完成〜 o(^▽^)o
お赤飯は ちょっと柔らかめだったけど^^;
消化が良いから … と言う いい訳でクリア
美味しかったです。

ここからは「椎間板ヘルニア」のお話しです。
10年位前…私はヘルニアの女性を治療しました。
完治してからは10年の間一度も 痛みが出る事もなく
現在まで健康に過ごせていたそうです。
(根本からの治療だから完治するのです)
ところが 今度は息子君(小6年)がヘルニアになってしまったそうです
母親である ご自分が「姿美セラピー」で完治した経験から
息子君を連れていらっしゃいました。
良くなるポイント
ヘルニアも遺伝とかするのかしら…と思われるかもしれませんが
遺伝というより 生活の習慣が同じ事が 影響が大だと思われます。
例えば、親子の骨格形成が似ていて身長が高い。。ここまでは遺伝でも
身長が高くて 背中を丸める事が多くなると言う習慣は ご本人の意思です
ヘルニアにならない様な 生活習慣を身につければ なんの問題もないはず。。
直接ヘルニアが遺伝しているわけではなくて
日常の過ごし方がヘルニアの原因を作り上げているからです。
家族が同じヘルニアになるのなら
それはたぶん 同じ過ごし方や姿勢をしていたのかもしれませんよね。
ヘルニアは手術しなくても治るんです
お気軽にご相談ください
姿美セラピー 054−298−7111
http://sugatabi.net/
良くなるネット 054−257−7697
http://yokunaru.net/
午前中のお仕事が終わり 今度は お台所に直行〜
最近はランチに出かけることより お家定食に落ち着いています。
Nさんに教えていただいた玄米食にしたり、
片山米店さんに教えていただいた酵素玄米(3日間育てる玄米食)なんかを取り入れて楽しんでます…
今日は 夫の好物 赤飯を炊きました。(良い妻 !主張 (#^.^#)
お赤飯を炊いてる間に お魚の煮付けや味噌汁も作る…
このスピーディな手際は 定食屋さんのオバちゃんにも負けないわよん〜(^_^)v
頂き物の 椎茸、ナメコ、沖縄土産のジーマーミ豆腐も ご馳走です
プハー! 調理時間30分! できたーー!
ちょうど お赤飯も炊き上がって 和定食完成〜 o(^▽^)o
お赤飯は ちょっと柔らかめだったけど^^;
消化が良いから … と言う いい訳でクリア


ここからは「椎間板ヘルニア」のお話しです。
10年位前…私はヘルニアの女性を治療しました。
完治してからは10年の間一度も 痛みが出る事もなく
現在まで健康に過ごせていたそうです。

ところが 今度は息子君(小6年)がヘルニアになってしまったそうです

母親である ご自分が「姿美セラピー」で完治した経験から
息子君を連れていらっしゃいました。


ヘルニアも遺伝とかするのかしら…と思われるかもしれませんが
遺伝というより 生活の習慣が同じ事が 影響が大だと思われます。
例えば、親子の骨格形成が似ていて身長が高い。。ここまでは遺伝でも
身長が高くて 背中を丸める事が多くなると言う習慣は ご本人の意思です
ヘルニアにならない様な 生活習慣を身につければ なんの問題もないはず。。
直接ヘルニアが遺伝しているわけではなくて
日常の過ごし方がヘルニアの原因を作り上げているからです。
家族が同じヘルニアになるのなら
それはたぶん 同じ過ごし方や姿勢をしていたのかもしれませんよね。
ヘルニアは手術しなくても治るんです
お気軽にご相談ください

姿美セラピー 054−298−7111
http://sugatabi.net/
良くなるネット 054−257−7697
http://yokunaru.net/
縁起よさそうな鯉…ぎっくり腰の時は
症例)椎間板ヘルニアの手術その後
1日でも早くと。思う気持わかります
山作戰ぎっくり西日本新帰路く!?頑張って〜
私の廻りの先導師さん
わたし頭痛もちです。という人へ
症例)椎間板ヘルニアの手術その後
1日でも早くと。思う気持わかります
山作戰ぎっくり西日本新帰路く!?頑張って〜
私の廻りの先導師さん
わたし頭痛もちです。という人へ