2014年11月11日
足首ねん挫 中学生
*〜*〜
バアバさんが車庫入れバック失敗したらしく、
うちの車が傷になってしまいました(泣)
始めは申し訳なさそう〜 にしていたバアバさんだけど

数日後、治療所にやってきたバアバさんに
修理を頼んである甥っ子が まだ連絡くれない事を伝えると
「これあげるから いいにしな。。」と

持っていた大根で帳消しにしようとする? バアバさんには ぷち切れ
車が傷になったた以上にショックなんですけど〜〜
甥っ子よ。 早く修理してちょーだい。

ここからは気分を切り替えて。。お仕事に集中です。
ねん挫で足首をいためた中学生 Eちゃんが お母様と来院されました。
今週テニスの試合があるので出れる様にしてほしい。とのこと。。
わかりました! イクさん 頑張りますよ
まずは、真っ直ぐに立つ時に 足の底辺がピタット付かず
重心を外側にしていて内側が地面に付かない。という立ち方が ご本人も気になっているとのこと
実際に鏡の前で立ってもらって確認しながら説明。。
足首が外側に向いているので、これでは ねん挫もしやすいし
O脚の原因にもなってしまう
これからは踵を付けて足先は開く様に意識して立つといいですよ。と説明し やってもらうと
凄く違和感がある。という感想。
はいはい。わかりました。。違和感がない様にしていきますね
次に。。今までの癖のある体の使い方で、骨盤の前後、上下がズレて歪んでいるので
腕も左右対称に上がらなくなっていて、
足だけの問題ではなく、体全体の調整が必要だと分かりました。
体全体といっても驚く事はありません、
あらゆる症状のほとんどは、体全体を治して初めて良くなるのです。
Eちゃんの場合も施術後には ちゃんと足全体を付いて立てるようになり
ねん挫の方も痛くなくなりました。(それほど酷くなかったので。。)
帰りには姿勢がスラ〜ッと奇麗になって
身長も見て分かるくらいに高くなったみたいで(計ってあげられなくて ごめんね。)
両腕も左右対称に上がる様になりました
これなら今週末のテニスの試合も出れますよ。 頑張ってね
姿美セラピー
http://sugatabi.net/
静岡市駿河区東新田 1−3−30
(054)257−7697
(054)298−7111
良くなるネット オスグッド研究所
http://www.osgood.info/
バアバさんが車庫入れバック失敗したらしく、
うちの車が傷になってしまいました(泣)
始めは申し訳なさそう〜 にしていたバアバさんだけど

数日後、治療所にやってきたバアバさんに
修理を頼んである甥っ子が まだ連絡くれない事を伝えると
「これあげるから いいにしな。。」と

持っていた大根で帳消しにしようとする? バアバさんには ぷち切れ

車が傷になったた以上にショックなんですけど〜〜

甥っ子よ。 早く修理してちょーだい。

ここからは気分を切り替えて。。お仕事に集中です。

ねん挫で足首をいためた中学生 Eちゃんが お母様と来院されました。
今週テニスの試合があるので出れる様にしてほしい。とのこと。。
わかりました! イクさん 頑張りますよ

まずは、真っ直ぐに立つ時に 足の底辺がピタット付かず
重心を外側にしていて内側が地面に付かない。という立ち方が ご本人も気になっているとのこと
実際に鏡の前で立ってもらって確認しながら説明。。
足首が外側に向いているので、これでは ねん挫もしやすいし
O脚の原因にもなってしまう
これからは踵を付けて足先は開く様に意識して立つといいですよ。と説明し やってもらうと
凄く違和感がある。という感想。
はいはい。わかりました。。違和感がない様にしていきますね

次に。。今までの癖のある体の使い方で、骨盤の前後、上下がズレて歪んでいるので
腕も左右対称に上がらなくなっていて、
足だけの問題ではなく、体全体の調整が必要だと分かりました。
体全体といっても驚く事はありません、
あらゆる症状のほとんどは、体全体を治して初めて良くなるのです。
Eちゃんの場合も施術後には ちゃんと足全体を付いて立てるようになり
ねん挫の方も痛くなくなりました。(それほど酷くなかったので。。)
帰りには姿勢がスラ〜ッと奇麗になって
身長も見て分かるくらいに高くなったみたいで(計ってあげられなくて ごめんね。)
両腕も左右対称に上がる様になりました
これなら今週末のテニスの試合も出れますよ。 頑張ってね

姿美セラピー
http://sugatabi.net/
静岡市駿河区東新田 1−3−30
(054)257−7697
(054)298−7111
良くなるネット オスグッド研究所
http://www.osgood.info/
2014年11月01日
サッカー少年復活の日
オスグッドになってしまい試合に出れない。。>_< と
諦めていた小6 R君でしたが、
小学校 最後の大切な試合に どーーしても出たい! という願いで
病院の治療から
良くなるネット オスグッド研究所 の治療に思い切って切り替えての来院でした。

試合まで 残された時間は わずか1週間のタイムリミット。
その間、小学校の授業や オスグッド研究所の定休日もあったりで
治療できたのは たったの3回ですが
オスグッド先生 頑張りました〜
R君とお母様も 頑張りました〜
そして、その成果が!
見事に回復して 走っても痛くなくなり、なんと試合に出れる事になりました。(((o(*゚▽゚*)o)))
今日は いよいよ試合本番です! スゴーい!
ほんとに良かったですよね
試合の前に調整にみえたのですが
「6年間 この試合を目標に頑張ってきた様なもの。。出れて本当に良かった!…緊張します。」と話すお母様でした。
R君は、今まで苦しい練習にも負けず頑張ってきたのでしょう。
その努力を実らせてあげたい。というR君を想う お母様の熱い気持ちが ひしひしと伝わりました。
最後まで諦めないチャレンジ精神のR君とお母様に 拍手でエールを送りたいと思います。
頑張っていってらっしゃーい(^o^)/
姿美セラピー
http://sugatabi.net/
良くなるネット オスグッド研究所
http://www.osgood.info/
静岡市駿河区東新田1−3−30
054)257−7697
054)298−7111
諦めていた小6 R君でしたが、
小学校 最後の大切な試合に どーーしても出たい! という願いで
病院の治療から
良くなるネット オスグッド研究所 の治療に思い切って切り替えての来院でした。

試合まで 残された時間は わずか1週間のタイムリミット。
その間、小学校の授業や オスグッド研究所の定休日もあったりで
治療できたのは たったの3回ですが
オスグッド先生 頑張りました〜

R君とお母様も 頑張りました〜

そして、その成果が!
見事に回復して 走っても痛くなくなり、なんと試合に出れる事になりました。(((o(*゚▽゚*)o)))
今日は いよいよ試合本番です! スゴーい!

試合の前に調整にみえたのですが
「6年間 この試合を目標に頑張ってきた様なもの。。出れて本当に良かった!…緊張します。」と話すお母様でした。
R君は、今まで苦しい練習にも負けず頑張ってきたのでしょう。
その努力を実らせてあげたい。というR君を想う お母様の熱い気持ちが ひしひしと伝わりました。
最後まで諦めないチャレンジ精神のR君とお母様に 拍手でエールを送りたいと思います。
頑張っていってらっしゃーい(^o^)/
姿美セラピー
http://sugatabi.net/
良くなるネット オスグッド研究所
http://www.osgood.info/
静岡市駿河区東新田1−3−30
054)257−7697
054)298−7111
2014年10月27日
子供のオスグッド病
***
ここのとこ ちょっと おさぼりしてたジョギング
静岡マラソンにエントリーした友達もいて
私はどうしようかな。。なんて迷ったけど
まだ走り始めたばかりで10キロという距離に自信がなかったので今回は見送りました。
でも なんとなく目標がないやら ノンビリ気分になってしまって
気がついたら1週間も さぼってたのでした
自己トレは気合いを入れないと へたれますなあ〜
今日は そんな自分に カーーツ !!
久々で体が重かったけど 3キロがんばりました

治療所には
オスグッドでサッカーができなくなってしまった小学生さんが みえました
病院で練習を休む様にいわれてるけど 一向に良くならない。
週末に試合がある。。6年生の集大成なのでなんとか出場したい!という
切実な思いを込めての来院です。
オスグッド(成長痛)の治療は専門のヨクナルさんの出番です
「◯日後の試合までに間に合わせてください。」という希望を叶えてくれる。
と全国の子供さん達に評判になっている様です。
オスグッドは運動を止めて安静だけでは いつまでたっても治らないのです
いちばん運動をしたい時期に運動できないのは
子供さんも 親御さんにとっても辛い事ですね
オスグッドになった根本の原因から改善しましょう。
正しい体の使い方ができるようになります。
走るのが早くなる。
投げるホームが変わる。
思った所にシュートできる様になる。
こんな効果がみられる様です
姿美セラピー 千田 郁乃
http://sugatabi.net/
良くなるネット オスグッド研究所 千田 厚
http://www.osgood.info/
静岡市駿河区東新田 1−3−30
054)257−7697
054)298−7111
ここのとこ ちょっと おさぼりしてたジョギング

静岡マラソンにエントリーした友達もいて
私はどうしようかな。。なんて迷ったけど
まだ走り始めたばかりで10キロという距離に自信がなかったので今回は見送りました。
でも なんとなく目標がないやら ノンビリ気分になってしまって
気がついたら1週間も さぼってたのでした

自己トレは気合いを入れないと へたれますなあ〜
今日は そんな自分に カーーツ !!

久々で体が重かったけど 3キロがんばりました


治療所には
オスグッドでサッカーができなくなってしまった小学生さんが みえました
病院で練習を休む様にいわれてるけど 一向に良くならない。

週末に試合がある。。6年生の集大成なのでなんとか出場したい!という
切実な思いを込めての来院です。
オスグッド(成長痛)の治療は専門のヨクナルさんの出番です
「◯日後の試合までに間に合わせてください。」という希望を叶えてくれる。
と全国の子供さん達に評判になっている様です。
オスグッドは運動を止めて安静だけでは いつまでたっても治らないのです
いちばん運動をしたい時期に運動できないのは
子供さんも 親御さんにとっても辛い事ですね
オスグッドになった根本の原因から改善しましょう。
正しい体の使い方ができるようになります。
走るのが早くなる。
投げるホームが変わる。
思った所にシュートできる様になる。
こんな効果がみられる様です
姿美セラピー 千田 郁乃
http://sugatabi.net/
良くなるネット オスグッド研究所 千田 厚
http://www.osgood.info/
静岡市駿河区東新田 1−3−30
054)257−7697
054)298−7111
2014年10月13日
カラダを支えられない子供達
スーパー台風19号が接近中というので
今日は外出は控えて自宅で大人しくしています。
嵐が来る前にティータイムで心を落ち着かせますか。。
橘のアールグレーが いい〜香りです

前回ブログの続きで、自分でカラダを支えられない子供達が
家庭での習慣に原因がある。という話しの続きです
ご家庭で子供さんの座っているところをみてみると
どういう所に座っていますか?
床。 椅子。 ソファ。 でしょうか。
そして どういう姿勢で過ごしていますか?
いろいろな場合がありますが
ソファーでくつろいで ゲームや本を読んでいるというシーンを想像してみます
ソファは ふわふわのお尻が沈むものよりも
なるべく固くてお尻が沈まないものの方がいいと思います
ふわふわなソファーにお尻を沈めて座っていると
背中は自然に丸くなります。
お尻が沈んでいて背筋を伸ばそうとしても
カラダの構造上ムリなんです。
丸くなった背中でゲームの画面を覗き込む為に首が前傾してしまって
ますます丸いカラダが出来上がり。
完璧な猫背〜 ですね
もし食卓の椅子など固めの椅子があるなら そちらに座る方が良いと思います
椅子の高さなどもありますが、その子の身長に合わせる方法などもあります
詳しくは当治療院にて説明させていただいています。
家庭での習慣についての話しは まだこの後も続きます
次回もお楽しみに。。
台風の被害がなく通過してくれる事を祈って
皆様もくれぐれも気をつけてくださいね
静岡市駿河区東新田1−3−30
良くなるネット 姿美セラピー
054−257−7697
054−298−7111
http://sugatabi.net/
今日は外出は控えて自宅で大人しくしています。
嵐が来る前にティータイムで心を落ち着かせますか。。
橘のアールグレーが いい〜香りです

前回ブログの続きで、自分でカラダを支えられない子供達が
家庭での習慣に原因がある。という話しの続きです
ご家庭で子供さんの座っているところをみてみると
どういう所に座っていますか?
床。 椅子。 ソファ。 でしょうか。
そして どういう姿勢で過ごしていますか?
いろいろな場合がありますが
ソファーでくつろいで ゲームや本を読んでいるというシーンを想像してみます
ソファは ふわふわのお尻が沈むものよりも
なるべく固くてお尻が沈まないものの方がいいと思います
ふわふわなソファーにお尻を沈めて座っていると
背中は自然に丸くなります。
お尻が沈んでいて背筋を伸ばそうとしても
カラダの構造上ムリなんです。
丸くなった背中でゲームの画面を覗き込む為に首が前傾してしまって
ますます丸いカラダが出来上がり。
完璧な猫背〜 ですね

もし食卓の椅子など固めの椅子があるなら そちらに座る方が良いと思います
椅子の高さなどもありますが、その子の身長に合わせる方法などもあります
詳しくは当治療院にて説明させていただいています。
家庭での習慣についての話しは まだこの後も続きます
次回もお楽しみに。。
台風の被害がなく通過してくれる事を祈って
皆様もくれぐれも気をつけてくださいね

静岡市駿河区東新田1−3−30
良くなるネット 姿美セラピー
054−257−7697
054−298−7111
http://sugatabi.net/
2014年10月11日
子供フラフラの誤解
自然薯の美味しい季節になりますね。
この時ばかりは廻りも気にせずズルズル いただきます〜^^

今日は、子供達によく言う「ちゃんとしなさい」「もっと姿勢良くして」
について考えてみたいと思います。
これは子供達からしたら
いい姿勢ってどういうの?
ちゃんと…ってどうすればいいの?って思っているかもしれません。
学校の朝礼で立っている時に なんだかフラフラしてしまう。
授業中も 落ち着いて椅子に座っていられない。
すぐ 疲れた〜となって グタッと机に伏せてしまう。
こういう子供さんの様子を見ると、
ダラけて態度が悪い! ヤル気がない! どこか具合でも悪いの!?
などという誤解を招きかねません。
実際に「子供の姿勢矯正」にみえている子供さん達は
態度が悪い訳でも 具合が悪いわけでもなくて
ただ自分のカラダの中心軸が分からなくなっていたり
自分でカラダを支えられない骨格になっている例が多いです
親御さんすらも そういう子供さんのカラダを初めて知って驚かれます
そして もっと驚く事は
そうなったのが、日常の家庭での習慣に原因がある。という現実です
書き出したら止まらないくらいあります ここから先は
後日 少しづつブログに書いていきたいと思います
子供さんばかりでなく 親御さんにも共通する事なので
ぜひ参考にしてください。
ご質問などありましたら
ブログのコメント覧または直接お電話。。どちらでもお気軽にどうぞ
良くなるネット 姿美セラピー
054−257−7697
054−298−7111
静岡市駿河区東新田1−3−30
http://sugatabi.net/
この時ばかりは廻りも気にせずズルズル いただきます〜^^

今日は、子供達によく言う「ちゃんとしなさい」「もっと姿勢良くして」
について考えてみたいと思います。
これは子供達からしたら
いい姿勢ってどういうの?
ちゃんと…ってどうすればいいの?って思っているかもしれません。
学校の朝礼で立っている時に なんだかフラフラしてしまう。
授業中も 落ち着いて椅子に座っていられない。
すぐ 疲れた〜となって グタッと机に伏せてしまう。
こういう子供さんの様子を見ると、
ダラけて態度が悪い! ヤル気がない! どこか具合でも悪いの!?
などという誤解を招きかねません。
実際に「子供の姿勢矯正」にみえている子供さん達は
態度が悪い訳でも 具合が悪いわけでもなくて
ただ自分のカラダの中心軸が分からなくなっていたり
自分でカラダを支えられない骨格になっている例が多いです
親御さんすらも そういう子供さんのカラダを初めて知って驚かれます
そして もっと驚く事は
そうなったのが、日常の家庭での習慣に原因がある。という現実です
書き出したら止まらないくらいあります ここから先は
後日 少しづつブログに書いていきたいと思います
子供さんばかりでなく 親御さんにも共通する事なので
ぜひ参考にしてください。
ご質問などありましたら
ブログのコメント覧または直接お電話。。どちらでもお気軽にどうぞ
良くなるネット 姿美セラピー
054−257−7697
054−298−7111
静岡市駿河区東新田1−3−30
http://sugatabi.net/
2014年08月28日
子供さん達が姿勢矯正
新学期をまえに 姿勢矯正する子供さん達がふえました

よくあるのが『姿勢よくしなさい!』と
子供さんたちに言う お父さん、お母さん方。
じゃあ、いい姿勢ってどういう事なの??
実は 子供さんからしたら
何が悪くて
何がいい姿勢なのか?
わからない…
というのが本当のところ…のようです
もう一つは、
体が歪んでいて
骨格の構造上、思うような姿勢ができない。
という子供さんもいますが…

どちらにしても 子供さんには
言葉での言い聞かせよりも
身体で体感して 覚えるのが
一番効果的で 早い方法だと思います。

骨格の歪みなど身体的に問題がある子供さんには
正常な動作が出来る様に 私が施術します
ボキボキ ギューギューしない矯正法だから安心してください
先日 ママと一緒に姿勢矯正にみえた 小3のAちゃん
どちらから先に施術しましょうか〜?と 私が聞くと
Aちゃん「はーい。私から〜 だって気持ちいいもん。。」って
自らすすんで ベッドに。。(笑)
子供さんも気持ちいい〜 って感じるみたいです^^
そして一回の施術で 見違えるほど綺麗な姿勢に…(*^^*)
胴回りの厚みがスッキリしたり、身長が伸びたり
施術後 ランドセル背負って学校の帰り道にお婆ちゃんに会ったんだけど
A ちゃんの あまりの変わり様にAちゃんってことに気づかなかったんだって(笑)
Aちゃんのママが そう話してくれました

小4のMちゃんは、始めて姿勢矯正にみえた時 (今年3月)
施術前の身長138.7cm
施術後 139cm
そして 8月28日 には
施術前の身長141.2cm
施術後 142cm
こんな風に、施術する度に 身長が どんどん伸びています(*^^*)
Mちゃん「もっと伸びて天井を突き抜けるくらいまで伸びる。。」んだとか(笑)
走るのも速くなったり、縄跳び二重跳びが たくさん出来る様になったり
運動機能も向上しちゃったよね

親子さんで共通の目標や楽しみができると
いいコミュニケーションが生まれますね

よくあるのが『姿勢よくしなさい!』と
子供さんたちに言う お父さん、お母さん方。
じゃあ、いい姿勢ってどういう事なの??
実は 子供さんからしたら
何が悪くて
何がいい姿勢なのか?
わからない…
というのが本当のところ…のようです
もう一つは、
体が歪んでいて
骨格の構造上、思うような姿勢ができない。
という子供さんもいますが…

どちらにしても 子供さんには
言葉での言い聞かせよりも
身体で体感して 覚えるのが
一番効果的で 早い方法だと思います。

骨格の歪みなど身体的に問題がある子供さんには
正常な動作が出来る様に 私が施術します
ボキボキ ギューギューしない矯正法だから安心してください

先日 ママと一緒に姿勢矯正にみえた 小3のAちゃん
どちらから先に施術しましょうか〜?と 私が聞くと
Aちゃん「はーい。私から〜 だって気持ちいいもん。。」って
自らすすんで ベッドに。。(笑)
子供さんも気持ちいい〜 って感じるみたいです^^
そして一回の施術で 見違えるほど綺麗な姿勢に…(*^^*)
胴回りの厚みがスッキリしたり、身長が伸びたり
施術後 ランドセル背負って学校の帰り道にお婆ちゃんに会ったんだけど
A ちゃんの あまりの変わり様にAちゃんってことに気づかなかったんだって(笑)

Aちゃんのママが そう話してくれました


小4のMちゃんは、始めて姿勢矯正にみえた時 (今年3月)
施術前の身長138.7cm
施術後 139cm
そして 8月28日 には
施術前の身長141.2cm
施術後 142cm
こんな風に、施術する度に 身長が どんどん伸びています(*^^*)
Mちゃん「もっと伸びて天井を突き抜けるくらいまで伸びる。。」んだとか(笑)

走るのも速くなったり、縄跳び二重跳びが たくさん出来る様になったり
運動機能も向上しちゃったよね


親子さんで共通の目標や楽しみができると
いいコミュニケーションが生まれますね

2014年06月10日
走るの速くなったよ小学生
「Mちゃんが〜運動会で3位になったよ!」と
ご家族(なんと叔母さまや、お母様)から 嬉しい報告がありました。
Mちゃんが3位になったことで、皆が そんなに喜ぶのは何故か?。。って言うと
それには訳がありまして。。
(この記事は、ご家族の許可を頂いてあります)
Mちゃんは読書好きの小学年生
どちらかというと運動は あんまり好きではない感じでした
私の所へ姿勢矯正にみえたときも
「Mちゃん、スポーツは好き?」と 質問すると
ううん。と首を横に振っていたくらいです

「この姿勢矯正をすると走るのも速くなるよ」。。という私の言葉にも あまり興味なさそうな感じで。。
でも すぐに 激てきな効果が出て来たのです
1、2回のケア後。。。日ごろ便秘がちだった お通じが良くなって
それ以来ずーっと調子がいいそうです。
身長も伸びました。
そしてその後、運動機能にもいい効果が!。。。学校でやる 縄跳びの二重跳びが、
2回位しかできなかったらしいのですが
なんと急に、20回できちゃうようになったそうです
二重跳びが20回って スゴイねMちゃん!
そして日曜日の運動会では。。。
走るのが3位になっちゃったそうです
予測では5位だったのに いきなり3位ですから〜
凄いでしょ!
今まで どちらかというと苦手で 諦めてしまっていたことが、
これをきっかけに大きな自信になり
スポーツ好き!になるかもしれませんね
*身体の歪みがなくなって左右のバランスが良くなった事、
骨盤が立って足の動作が正常になり疲労が少なくなった、
スポーツには大切な腰が入る様になった
首がしっかりして、力が入るようになった。などが運動機能アップに繋がったのだと思います
ご家族(なんと叔母さまや、お母様)から 嬉しい報告がありました。
Mちゃんが3位になったことで、皆が そんなに喜ぶのは何故か?。。って言うと
それには訳がありまして。。
(この記事は、ご家族の許可を頂いてあります)
Mちゃんは読書好きの小学年生
どちらかというと運動は あんまり好きではない感じでした
私の所へ姿勢矯正にみえたときも
「Mちゃん、スポーツは好き?」と 質問すると
ううん。と首を横に振っていたくらいです

「この姿勢矯正をすると走るのも速くなるよ」。。という私の言葉にも あまり興味なさそうな感じで。。

でも すぐに 激てきな効果が出て来たのです
1、2回のケア後。。。日ごろ便秘がちだった お通じが良くなって
それ以来ずーっと調子がいいそうです。
身長も伸びました。
そしてその後、運動機能にもいい効果が!。。。学校でやる 縄跳びの二重跳びが、
2回位しかできなかったらしいのですが
なんと急に、20回できちゃうようになったそうです
二重跳びが20回って スゴイねMちゃん!
そして日曜日の運動会では。。。

予測では5位だったのに いきなり3位ですから〜

凄いでしょ!
今まで どちらかというと苦手で 諦めてしまっていたことが、
これをきっかけに大きな自信になり
スポーツ好き!になるかもしれませんね

*身体の歪みがなくなって左右のバランスが良くなった事、
骨盤が立って足の動作が正常になり疲労が少なくなった、
スポーツには大切な腰が入る様になった
首がしっかりして、力が入るようになった。などが運動機能アップに繋がったのだと思います
2014年04月24日
mogu先生との再会
先日 駆け込みケアにみえたmogu本田先生
テレビ「soleいいね」のお仕事をなんとか無事にやりとげ。。
とはいえ、「お辞儀もアレが限界だったよ!」と おっしゃるくらい
実はだいぶ辛い症状でした。
先日の駆け込みケアにいらした時は、座るのも立つのも痛くてできなくて
トイレに座ったら立てなくなるから。。と
私のところまでトイレを我慢していらしてたくらいなのです。
なので、ケア翌日の生放送で、テレビ画面に本田先生が映って
最初の挨拶でお辞儀したり、着席したりした時なんて
私「わー!お辞儀したー!」 「座れたー!」 なんて。。
もお。 一つ一つの動作に声をあげて喜んでしまいました
辛い顔一つ見せずカメラの前で頑張られる本田先生のお姿は とても凛々しかった〜
そして今日は2度目のケア
もと通りヨクナルさん(良くなるネット)がケアさせていただきました
順調にケアが進んだ頃。。。
私(姿美セラピー)のケアにみえた ママと小3の親子さん
なんと、ママはmogu族の方で、小3のアリサちゃんは、本田先生が大好きなんだって
(写真はご本人に了承済みです)

アリサちゃんと、本田せんせいの 再会シーン!
良くなるネット&姿美セラピーでの ”美しきドラマ” だよ〜
小3のアリサちゃんは、前から気になっていた姿勢が とっても良くなって
しかもスリムになって、着てきたお洋服が
ユルユルになっちゃいました^^
パパにスリムになった写真を見せるって大喜び! 可愛いですね
ママは肩、腰が楽になったり、首が違和感なく動く様になり
スラリと姿勢も良くなり、なんと身長も伸びてしまいました^^
Sカーブ枕も気にいられ、親子さんでインナーストレッチ入門となりました
因みに本田先生は。。Sカーブ枕2つご利用いただいています。アッチ用とコッチ用に(笑。
(アッチは田植えの時)
皆さん。ご利用ありがとうございます〜〜
テレビ「soleいいね」のお仕事をなんとか無事にやりとげ。。
とはいえ、「お辞儀もアレが限界だったよ!」と おっしゃるくらい
実はだいぶ辛い症状でした。

先日の駆け込みケアにいらした時は、座るのも立つのも痛くてできなくて
トイレに座ったら立てなくなるから。。と
私のところまでトイレを我慢していらしてたくらいなのです。
なので、ケア翌日の生放送で、テレビ画面に本田先生が映って
最初の挨拶でお辞儀したり、着席したりした時なんて
私「わー!お辞儀したー!」 「座れたー!」 なんて。。
もお。 一つ一つの動作に声をあげて喜んでしまいました

辛い顔一つ見せずカメラの前で頑張られる本田先生のお姿は とても凛々しかった〜

そして今日は2度目のケア
もと通りヨクナルさん(良くなるネット)がケアさせていただきました
順調にケアが進んだ頃。。。
私(姿美セラピー)のケアにみえた ママと小3の親子さん
なんと、ママはmogu族の方で、小3のアリサちゃんは、本田先生が大好きなんだって

(写真はご本人に了承済みです)
アリサちゃんと、本田せんせいの 再会シーン!

良くなるネット&姿美セラピーでの ”美しきドラマ” だよ〜
小3のアリサちゃんは、前から気になっていた姿勢が とっても良くなって
しかもスリムになって、着てきたお洋服が

パパにスリムになった写真を見せるって大喜び! 可愛いですね

ママは肩、腰が楽になったり、首が違和感なく動く様になり
スラリと姿勢も良くなり、なんと身長も伸びてしまいました^^
Sカーブ枕も気にいられ、親子さんでインナーストレッチ入門となりました
因みに本田先生は。。Sカーブ枕2つご利用いただいています。アッチ用とコッチ用に(笑。
(アッチは田植えの時)
皆さん。ご利用ありがとうございます〜〜
2014年04月10日
ヒトリシズカ
木陰に ひっそりと咲く「ヒトリシズカ」
毎年この お花を見るのが楽しみです

静御前が一人で舞う姿から名付けられた。。と言うのにも頷ける
「ヒトリシズカ」の咲く一角には清楚な空気が漂います
幻想的な気分から ひとたび現実の世の中では
いよいよ新年度の始まり。。。
学生さんは それぞれに進級したり、進学したり
モチベーションも上がりますね♪
数日後にカナダに留学するという 高校生のYちゃんが
「背中の痛み」と「肩こり」のケアにみえました
中学生の頃は 頭痛が酷かった様なのですが
姿美セラピーを受けてからは頭痛が頻繁におこる事もなく
過ごされていた様です
Yちゃん その頃からは 身長も一回り大きくなったみたい
留学が終わって日本に帰ってくる頃には
どんな風に成長してるのかな。。楽しみ^^
たっくさん楽しんで青春をエンジョイしてきてね♪
毎年この お花を見るのが楽しみです
静御前が一人で舞う姿から名付けられた。。と言うのにも頷ける
「ヒトリシズカ」の咲く一角には清楚な空気が漂います
幻想的な気分から ひとたび現実の世の中では
いよいよ新年度の始まり。。。
学生さんは それぞれに進級したり、進学したり
モチベーションも上がりますね♪
数日後にカナダに留学するという 高校生のYちゃんが
「背中の痛み」と「肩こり」のケアにみえました
中学生の頃は 頭痛が酷かった様なのですが
姿美セラピーを受けてからは頭痛が頻繁におこる事もなく
過ごされていた様です
Yちゃん その頃からは 身長も一回り大きくなったみたい
留学が終わって日本に帰ってくる頃には
どんな風に成長してるのかな。。楽しみ^^
たっくさん楽しんで青春をエンジョイしてきてね♪
2014年03月24日
新高校生の肩こり
春休みは学生さんが続きます
今日は、志望校に合格し この春から高校生になるNちゃんが
肩こり のケアにみえました
小学生の頃から慢性の肩こり症だったそうです
いつもの様に 姿勢診断から。。

尾骨から真っ直ぐ頭まで正中線で繋ぐと
写真の様に、体と頭が左にズレています
背骨を触ると捻れながら腰のあたりで指2本分くらい左に曲がっていました
「これじゃあ腰も痛いよねえ。。」と聞くと
『腰 イタイです』 とのことでした
捻れやズレている背骨を根本的に正すとこうなります↓

正中線に合いました〜
それから、身長も伸びちゃいました
背骨のズレや捻れがなくなると、筋肉を引っ張らなくなるので
肩こり感も出にくくなります
そして、あとは揉まない様にすると
肩こりしない体になれますよ
今日は、志望校に合格し この春から高校生になるNちゃんが
肩こり のケアにみえました
小学生の頃から慢性の肩こり症だったそうです
いつもの様に 姿勢診断から。。
尾骨から真っ直ぐ頭まで正中線で繋ぐと
写真の様に、体と頭が左にズレています
背骨を触ると捻れながら腰のあたりで指2本分くらい左に曲がっていました
「これじゃあ腰も痛いよねえ。。」と聞くと
『腰 イタイです』 とのことでした
捻れやズレている背骨を根本的に正すとこうなります↓
正中線に合いました〜
それから、身長も伸びちゃいました

肩こり感も出にくくなります
そして、あとは揉まない様にすると
肩こりしない体になれますよ
